日時 | 2014年 4月 16日(水) 15時30分~ 6月 18日(水)16時30分 ***** 終了しました ***** |
---|---|
タイトル | 「ミュージック・ケア」(4~6月) |
主催者 | 北九州市自閉症協会 |
会場 | 北九州市障害者スポーツセンター「アレアス」 1階 小スタジオ(小倉北区三郎丸3-4-1 TEL 093-922-0026) |
内容内容 | 音楽に合わせて身体を動かし、リズム楽器をつかい、カームダウンではリラクゼーションできます。 みんなリフレッシュし、楽しんでいます♪この機会に参加してみませんか。 この機会に参加してみませんか。 |
日時詳細日時詳細 | 4月16日(水), 5月14日(水), 5月21日(水), 6月 4日(水), 6月18日(水)いずれも15時30分集合。活動1時間程度。 |
講師講師 | 岡根 朋枝 先生(ミュージック・ケア ワーカー) |
参加費参加費 | 1,000円(親子、子どものみでも同額。一回ごと) |
対象者対象者 | 会員。会員以外の方も参加できます。 知的遅れのある方。発達障害の方。そのご家族。幼児~成人 ※保護者は一緒に参加、または館内にて待機をお願いいたします。 |
連絡先連絡先 | 初参加の方は、参加希望の連絡を2日前までにお願いいたします。 TEL 090-7385-5039(伊野) Eメール harutaku@jcom.home.ne.jp |
備考備考 | チラシはこちら(PDF文書 131KB)です。 |
日時 | 2014年 7月 20日(日) 14時00分~16時00分 ***** 終了しました ***** |
---|---|
タイトル | 「発達障害児者の子育て・親育ちシリーズ11 ~ 発達障がいの人が自分で生きていくには ~」 |
主催者 | 北九州市自閉症協会 |
会場 | 北九州市立男女共同参画センター“ムーブ ”5階 大セミナールーム (北九州市小倉北区大手町11-4) |
内容内容 | 高機能自閉症やアスペルガー症候群などの発達障害を抱える大人が周囲に理解してもらい生きていくためにどんなことが必要でしょうか?九州労災病院の下村泰斗先生にお話いただき、発達障害者の方々の過ごしやすい環境を考えてみたいと思います。 |
参加費参加費 | 500円 ※当日受付でお支払ください。 |
定員定員 | 150名 ※定員になり次第締め切ります。 |
対象対象 | 保護者・当事者・保育職員・教員・高等教育機関・施設職員・医療従事者・関心のある方 |
後援後援 | 北九州市教育委員会 北九州市福祉事業団 北九州市発達障害者支援センター「つばさ」 |
申し込み方法申し込み方法 | 定員になりました。御了承ください。 1, 2, 3の必要事項を記入し、 FAX またはメールでお願いいたします。
※グループでお申し込みの場合は、代表氏名のところに「代表」と明記し、代表のかたの連絡先をお知らせください。 申込期間: 6月23日~7月15日 |
講師講師 | 下村 泰斗 先生 産業医科大学医学部卒業。産業医科大学産業医学基本講座修了。医療法人社団祥和会 大川病院、九州労災病院 精神・ストレス科、産業医科大学病院 神経精神科を経て、現在は、九州労災病院 精神・ストレス科勤務。
|
備考備考 | ご案内は、こちら(PDF文書 201KB)でもご覧いただけます。 |
日時 | 2014年 7月 28日(月) 12時05分~15時00分 ***** 終了しました ***** |
---|---|
タイトル | 「高機能自閉症・アスペルガー保護者交流会」(7月) |
主催者 | 北九州市自閉症協会 |
会場 | 障害者スポーツセンター「アレアス」2階 会議室1 (小倉北区三郎丸3丁目4-1 TEL: 093-922-0041) |
内容内容 | 前半の一時間は、ひきこもり地域支援センターの方をゲストに招き、お話をお聞きします。後半は、情報交換など。 |
参加費参加費 | 北九州市自閉症協会会員 300円 会員外 800円 |
対象対象 | 当会会員と家族。一般の方。当会登録のボランティアさん。 |
問い合わせ先問い合わせ先 | 093-7385-5039(事務局) 初めて参加される方は、参加希望をご連絡ください。 |
備考備考 | ご案内は、こちら(PDF文書 98KB)でもご覧いただけます。 |
日時 | 2014年 8月 18日(月) 12時30分~14時30分 (※開始時間に遅れそうな方は、申込時に申し出てください。) ***** 終了しました ***** |
---|---|
タイトル | 自閉症スペクトラム勉強会(1) 「自閉症スペクトラム基礎講座」 |
主催者 | 北九州市自閉症協会 |
会場 | 障害者スポーツセンター「アレアス」 2階 会議室1(小倉北区三郎丸3丁目4-1) |
内容内容 | 自閉症のことをもっと勉強し、お子さんの支援に役立てたいというお声をいただき、「自閉症スペクトラム勉強会」として数回のシリーズで勉強会を行います。 初回は「自閉症スペクトラム 基礎講座」を伊野憲治会長にご講義いただきます。 シリーズを通して、基本的な理解から具体的な支援、知的遅れのある方から高機能自閉症、アスペルガー症候群の方々の支援まで、ライフステージに応じた支援のポイントについて、あらためて学んでいきたいと思います。 まずは、一回目へのご参加をお待ちしております。 ※高機能・ASの関連者の方も、いっそう理解を深めるためにご参加ください。 |
講師講師 | 伊野 憲治氏 (当会会長・北九州市立大学教授) |
参加費参加費 | 会員300円 一般800円 |
申込み申込み |
下記メールかまたはFAXでお申し込みください。 |
申込期間申込期間 | 7月28日(月)~8月14日(木)まで |
申込先申込先 | FAX: 093-964-1102(伊野) |
問合せ問合せ | 093-964-1102 |
その他その他 | ご案内はこちら(PDF文書 111KB)でもご覧いただけます。 |
日時 | 2014年 8月 25日(月) 13時30分~ 8月 26日(火)14時00分 (※デイキャンプは8月25日に実施。集合時間等詳細は追って参加者にご連絡) ***** 終了しました ***** | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
タイトル | 「第9回にじいろキャンプ」 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主催者 | 北九州市自閉症協会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会場 | 「玄海青年の家」(若松区大字竹並)グリーンパーク隣接 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内容内容 | キーワードは「個別化・構造化」 北九州市自閉症協会では、知的障がいのある方や発達障がいの方(自閉症、学習障害、ADHD、アスペルガー症候群)のキャンプを行います。 毎回、幼児から青年まで幅広く参加されています。 安心して楽しめるように一人一人にわかりやすく、過ごしやすくを目指しています。自然の中でおもいっきり体を動かしたり、好きな遊びでまったりしたりと、おもいおもいの活動を満喫できるキャンプにしたいと思います。自分なりを大切に、チャレンジしてみませんか? ディキャンプは、非会員の参加も受け入れます。 後援:北九州市教育委員会(予定) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
目的・特徴目的・特徴 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本人参加対象年齢本人参加対象年齢 | 会員は年中~成人。 非会員は年中~中学生3年生くらいまで。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加対象者参加対象者 | 北九州市自閉症協会会員及び家族。非会員。ボランティアさん。 ※医療行為を伴う方は、御相談ください。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加条件参加条件 |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
費用費用 |
参加の形態によって異なります。以下、予定金額を提示いたします。 <宿泊の方の内容>(案) <デイの方の内容>(案) ※いずれも構造化された形でのカレー作りがメインです。各種館内遊びは様々な遊びが各部屋に用意されており、ボランティアさんと遊びます。 ※カヌーは、小学生以上。支援者と2人乗り。著しく行動制御が出来ない場合は、当日乗れないこともあります。 ※雨天の時は館内でオリエンテーリング活動を行い、台風等の場合は延期。9月~11月に実施。 ◇参加形態◇ 助成が決定すれば金額が改定されることがあります。
<デイキャンプ>会員・非会員
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
申し込み方法申し込み方法 | 申込締め切り: 2014年 5月 7日(水)まで 申込み書(Word文書 47KB)に記入の上、郵送、メールまたはFAXで申し込み先にお申し込みください。 なお、参加希望者多数の場合は抽選になる事がありますのでご了承下さい。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考備考 | イベント内容は、こちら(PDF文書 333KB)でもご確認いただけます。 |
日時 | 2014年 9月 20日(土) 13時00分~16時30分 ***** 終了しました ***** |
---|---|
タイトル | NHKハートフォーラム「発達障害のある成人への支援」 |
主催者 | NHK厚生文化事業団、NHK福岡放送局、福岡県自閉症協会、福岡市自閉症協会 |
会場 | イムズビル9F イムズホール (福岡市中央区天神1-7-11) |
プログラムプログラム | 基調講演(13:05~14:25) 「キャンパスの中のアスペルガー症候群」-発達障害のある成人への支援ー 講 師: 山崎晃資氏 (日本自閉症協会会長。医学博士) 第2部(14:40~16:25)「当事者と語る」 対談者: メイプルさん 山崎晃資さん 伊野憲治さん (30代前半のサラリーマン) (日本自閉症協会会長) (福岡県自閉症協会会長) |
後援後援 | 福岡県、福岡市、福岡県教育委員会、福岡市教育委員会、福岡県社会福祉協議会、福岡市社会福祉協議会 |
参加費参加費 | 無料 (定員450名) |
保育保育 | 準備いたしませんのでご了承ください。 |
申込申込 | <事前申し込みが必要です> FAXまたはハガキで
申し込みが2名以上になる場合は、参加者全員の名前を記入してください。 |
申込先申込先 | 〒810-8577 福岡市中央区六本松1-1-10 NHK厚生文化事業団 九州支局フォーラム係 TEL: 092-731-5150 FAX: 092-731-5166 |
締切締切 | 定員になり次第締切らせていただきます。 ※参加者には、追って入場整理券をお送りいたします。 ※個人情報は適正に管理し、このフォーラムの連絡のみに利用します。 |
問い合せ先問い合せ先 | NHK厚生文化事業団 九州支局 TEL: 092-731-5150 (平日午前10時~午後5時) |
日時 | 2014年 9月 22日(月) 11時00分~14時00分 ***** 終了しました ***** |
---|---|
タイトル | 「高機能自閉症・アスペルガー保護者交流会」(9月) (自閉症スペクトラム勉強会(2)から内容が変更になりました) |
主催者 | 北九州市自閉症協会 |
会場 | 障害者スポーツセンター「アレアス」 2階 会議室1(小倉北区三郎丸3丁目4-1) |
参加費参加費 | 会員無料 一般200円 |
問合せ問合せ | 093-964-1102 |
日時 | 2014年 12月 13日(土) 09時30分~ 12月 14日(日)17時00分 (受付は9:00から) ***** 終了しました ***** |
---|---|
タイトル | 「PECS レベル1ワークショップ」 |
主催者 | ピラミッド教育コンサルタントオブジャパン(株) |
会場 | 北九州市ウェルとばた (北九州市戸畑区汐井町1番6号) |
内容内容 | (「PECS レベル1ワークショップのご案内」より) 「ただいま。お母さん、おやつある?」「今日は学校でね、サッカーをしたよ。」家庭でよく見られる子どもとのやり取りです。でも「うちの子は言葉がないから・・・」とか、「しゃべるのはいつもひとりごとやアニメのセリフばかりで・・・」と子どもとのコミュニケーションをあきらめていませんか。 絵カード交換式コミュニケーションシステム-PECS(ペクス)は、そういった発語がないとか、自分の意思をうまく伝えられない人に対して、絵などのシンボルを使って言語能力を創発するお手伝いをします。高価な教材を必要とせず、絵カードの交換によって自発的なコミュニケーションを可能にする点で大変注目されています。指導法は応用行動分析(ABA)を基にして体系化されており、1枚の絵カードの交換から始まり、複数の絵カードからの選択、絵カードを並べて文の構成へと段階を追って進んでいきます。 受講者は、講師の解説を聞くだけでなく、実演やビデオでの実践例を見たり、ロールプレイを行ったりすることで体を使ってPECSの実施方法の基礎を学びます。 |
受講対象者受講対象者 | 保護者、特別支援学校・学級の教師、特別支援教育コーディネーター、保育士、医師、言語聴覚士、知的障がい児・者施設の職員、心理士、作業療法士、居宅・移動介護士、学生など |
講師講師 | 今本 繁(いまもと しげる)先生 PECSスーパーバイザー 臨床心理士 |
申込み・ 問い合わせ先申込み・ 問い合わせ先 | 住 所:〒803-0835 福岡県北九州市小倉北区井堀3-6-32 電 話:093-581-8985 Fax:093-980-1923 Eメール:pyramidjp@pecs.com (担当:後藤) ホームページ:http://www.pecs-japan.com |
詳細詳細 | 受講費用、お申込み方法等詳細は、こちらのご案内(PDF文書 567KB)にてご確認いただくか、上記問い合わせ先までお願い致します。 |
その他その他 | 2014年12月13日(土)17:30~19:00(予定)にはPECSフォローアップセミナーも開催されます。詳しくは、上記のご案内をご覧ください。 |
日時 | 2015年 1月 19日(月) 11時00分~ 2月 16日(月)14時00分 ***** 終了しました ***** |
---|---|
タイトル | 「高機能自閉症・アスペルガー保護者交流会」(1, 2月) |
主催者 | 北九州市自閉症協会 |
会場 | 障害者スポーツセンター「アレアス」 2階 会議室1(小倉北区三郎丸3-4-1 TEL 093-922-0026) |
内容内容 | 高機能自閉症・アスペルガー症候群などの保護者で悩みを話したり情報交換をしています。気軽にご参加ください。 |
日時詳細日時詳細 | 1月19日(月), 2月16日(月)、いずれも11:00~14:00。 |
参加費参加費 | 北九州市自閉症協会会員 無料 会員外 200円 登録ボランティアさん 無料 |
対象対象 | 当会会員と家族。一般の方。当会登録ボランティアさん。 |
問い合わせ先問い合わせ先 | 093-7445-3417 ※初めて参加される方は、参加希望をご連絡ください。 |
備考備考 | ご案内は、こちら(PDF文書 73KB)でもご覧いただけます。 ※3月度の交流会についての情報はこちらに更新致しました。 |
日時 | 2015年 1月 21日(水) 15時40分~ 2月 18日(水)16時40分 ***** 終了しました ***** |
---|---|
タイトル | 「ミュージック・ケア」(1, 2月) |
主催者 | 北九州市自閉症協会 |
会場 | 障害者スポーツセンター「アレアス」 1階 小スタジオ(小倉北区三郎丸3-4-1 TEL 093-922-0026) |
内容内容 | 音楽に合わせて身体を動かし、リズム楽器をつかい、カームダウンではリラクゼーションできます。リフレッシュし、楽しんでいます♪この機会に参加してみませんか。 |
日時詳細日時詳細 | 1月21日(水), 2月 4日(水), 2月18日(水)、いずれも15時40分集合、活動1時間程度。 ※3月以降も第1、第3水曜の15時40分で予定。 |
講師講師 | 岡根 朋枝 先生(ミュージック・ケア ワーカー) |
参加費参加費 | 1,000円(親子、子どものみでも同額。一回ごと) |
対象者対象者 | 会員。会員以外の方も参加OK。そのご家族。幼児~成人 |
連絡先連絡先 | 初参加の方は、連絡をお願いいたします。 TEL 090-7385-5039(伊野) |
日時 | 2015年 2月 1日(日) 13時00分~16時30分 (受け付けは12:30から) ***** 終了しました ***** |
---|---|
タイトル | 講演会「発達障がい者の身体機能と感覚の問題への対応」 |
主催者 | 福岡市成人期高機能自閉症・アスペルガー症候群等親の会「あすなろ」 |
会場 | 西南学院大学西南コミュニティセンター(福岡市早良区西新6-2-92) |
内容内容 | 今回の講演会は研究者・支援者として、そしてアスペルガーの息子を持つ父として、発達障がいを持つ人の身体機能・感覚の面の問題解決に尽力されている岩永竜一郎先生に講演をしていただきます。又、ゆうゆうセンターの緒方よしみ先生との対談で具体的な対応方法等を話し合っていただきます。 |
プログラムプログラム |
|
定員定員 | 200名 (定員になり次第締め切らせていただきます。) |
対象者対象者 | 家族 支援者 医療・教育関係者 市民 |
参加費参加費 | 1,000円(資料代含む) |
申込先申込先 | |
申込方法申込方法 | 上記お申込み先(TEL/FAX/E-mail)に
※託児はありませんのでご了承下さい。 |
問合せ先問合せ先 | |
後援後援 | 福岡市、福岡市医師会(予定)、社会福祉法人福岡市社会福祉事業団(福岡市立心身障がい福祉センター、福岡市発達障がい者支援センター)、福岡県自閉症協会、福岡市自閉症協会、福岡発達障がい者親の会「たけのこ」 |
その他その他 | 詳細は、講演会チラシ(PDF文書 371KB)(裏面に受講申込書あり)をご参照ください。 |
日時 | 2015年 3月 15日(日) 13時30分~16時30分 ***** 終了しました ***** |
---|---|
タイトル | 「障害者差別解消法の理解を深めるシンポジウム」 |
主催者 | 北九州市 |
会場 | 総合保健福祉センター(アシスト21) 2階 講堂 |
内容内容 | 知っていますか?「障害者差別解消法」 ~相互理解と対話で、 障害者差別を解消し共に支えあうまちをつくろう~ 障害者差別解消法の理解を深めるシンポジウム 今、北九州市では! |
プログラム概要プログラム概要 | 第1部 基調講演 一年後に迫った差別解消法施行、各界の動向と課題について 講師 北九州市立大学教授 植木 淳 氏 第2部 基調報告 北九州市の準備状況と課題 報告者 北九州市保健福祉局障害福祉課長 坂元 光男 氏 第3部 シンポジウム 今こそ語ろう本当(本音)のところ ~そこから見えてくる実効的な対話と、調整の仕組みづくり~ |
その他その他 | 詳細は、シンポジウムのチラシ(PDF文書 3,419KB)をご覧ください。 |
日時 | 2015年 3月 16日(月) 11時00分~14時00分 ***** 終了しました ***** |
---|---|
タイトル | 「高機能自閉症・アスペルガー保護者交流会」(3月) |
主催者 | 北九州市自閉症協会 |
会場 | 障害者スポーツセンター「アレアス」 2階 会議室1(小倉北区三郎丸3-4-1 TEL 093-922-0026) |
内容内容 | 3月は、森本先生(八幡ジョブサポートセンター)と12時より一時間ほどお話をお聞きし、アドバイスをいただく予定となっています。 高機能自閉症・アスペルガー症候群などの保護者でざっくばらんにお話ししたり、情報交換をしてみませんか。 |
参加費参加費 | 自閉症協会会員 300円 会員外 600円 |
対象対象 | 当会会員と家族。一般の方。 |
問い合わせ先問い合わせ先 | 093-7445-3417 ※初めて参加される方は、参加希望をご連絡ください。 |
備考備考 | ご案内は、こちら(PDF文書 74KB)でもご覧いただけます。 |
日時 | 2015年 3月 18日(水) 15時40分~16時40分 ***** 終了しました ***** |
---|---|
タイトル | 「ミュージック・ケア」(3月) |
主催者 | 北九州市自閉症協会 |
会場 | 障害者スポーツセンター「アレアス」 1階 小スタジオ(小倉北区三郎丸3-4-1 TEL 093-922-0026) |
内容内容 | 音楽に合わせて身体を動かし、リズム楽器をつかい、カームダウンではリラクゼーションできます。リフレッシュし、楽しんでいます♪この機会に参加してみませんか。 |
講師講師 | 岡根 朋枝 先生(ミュージック・ケア ワーカー) |
参加費参加費 | 1,000円(親子、子どものみでも同額。一回ごと) |
対象者対象者 | 会員。会員以外の方も参加OK。そのご家族。幼児~成人 |
連絡先連絡先 | 初参加の方は、連絡をお願いいたします。 TEL 090-7385-5039(伊野) |
備考備考 | ご案内は、こちら(PDF文書 144KB)でもご覧いただけます。 4月以降のご案内はこちらに移動しました。 |